SSブログ

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]Le Petit Plaisir ル・プティ・プレジール 生徒さんの募集をしています[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

一緒にお菓子作りをしませんか? 

少人数制で一人1台の製作。 失敗しないコツ、綺麗で美味しいケーキのコツを学びます[ハートたち(複数ハート)]

11月12月のレッスンの生徒さん受付始まりました[exclamation×2]

詳細は、こちら→☆

一緒に楽しくケーキ作りをしましょう♪ 是非お待ちしています!

メリッとごまの食パン [パン]

昨日、白ゴマの食パンがむくむく元気に焼けてくれました。

実は最近、この食パンに凝っていて。

こないだまで黒胡麻でやっていたのですが、なくなってしまい、
今日は白ゴマで~

pain_de_mie_sesame.jpg

ちょっと左右の山が、均一じゃない・・・

2本の山タイプの成形にしてみました。
いつもは、この一斤型で250gでやっていたのですが、
やはり3時間ぐらいで焼くスタイルで、250gだと盛り上がりに欠けます。

最強力粉を使えばもう少しあがりますが、強力粉(国産はるゆたか)だとキツイ。

なので、思い切って300gにしてみたらこうなりました。

pain_de_mie_sesame3.jpg

横の窯伸びも、縁にのっかるように横に広がって、隠れ気味・・。
ちょっと盛り上がりすぎかな。
今度は280gにしてみよう。

pain_de_mie_sesame2.jpg

この間のメリッとした感じが美味しそうに見えて好き(笑)

この時は熱々で、断面の写真が撮れなかったのですが、
黒胡麻のほうで、上手くレシピ調整いったら、またアップしますね!

国産強力粉で、卵なし、牛乳無しの、シンプル食パンでふわふわのが
3時間ほどで、できますよ~[かわいい]


今日は横浜のダンナサマの実家へ。
putiko_myltille.jpg

プチ子は、何よりブルーベリーの収穫を楽しみにしていて。
大喜び、真剣そのもので、収穫中。

他にも、ラズベリー、きゅうり、トマト、ジャガイモ、フリルレタスなどなど、
いつも色々取らせてもらっています。

putiko_picine.jpg

プールにも入って大はしゃぎ~[ダッシュ(走り出すさま)]

午前中には〝ばあば〝と公園にも行き、本当にこどもって元気。
普段は、インドア派のプチ子も、ばあばとならば、アウトドア派に変身するのが不思議です。

おかげで私は、本を読んだり、爪のお手入れしたり、ピアノを弾いたり、のーーーんびり[かわいい]

あとは、後ろからこっそりカメラ小僧にいそしんでマス[ダッシュ(走り出すさま)]

ここをポチッとクリックするだけで、1票が入る仕組みです!
特に登録とかいりません、、、誰でもOK。押すだけです。
一つ押していってもらえると嬉しいです♪

レシピブログにIDをお持ちの方、プチシューのレシピブックはこちらです♪

お時間あるかたは、こちらもお願いします!励みになります[手(グー)][手(グー)][手(グー)]

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 

注:せっかく押して下さっても反映されない場合があります。
お手数ですが、クリック後ページが最後まで表示させるまでお待ちくださいね。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パニーニの白パン。 [パン]

先日のおもてなしで出した、パニーニ。(記事はこちら☆)

panini_dejeuner.jpg

お友達のYさんから、パニーニの白パンを焼きたいから教えて~と言われたので、

panini_blanc.jpg

このパンのレシピ書きます♪

いえ、この記事のときに書こうと思ってて・・・それで写真も撮ったのですけれどね[たらーっ(汗)]
つい、面倒になり、そのまま・・・・(笑)

Yさん、有難う!おかげで、腰が上がりました[ダッシュ(走り出すさま)]

・・・・っていっても、私のパンのレシピは本当に簡単で、アバウトで、
大したレシピでもないので、申し訳ないのだけど・・・。

分からないことがあったら、いつでもどうぞ!
皆さまも、質問があったら気軽にコメントくださいね。

パニーニの白パン
Pain blanc pour Panino

(※ちなみに、調べてみたら、イタリアではこういうパンは、トーストと呼ばれて、
チャバッタなどでサンドイッチにしたものを、パニーニ(複数形)というらしく、違うんですね)

≪材料≫(6個分)

    強力粉(はるゆたかブレンド)-200g
  砂糖(きび砂糖)-5g
  塩(ゲランドの塩)-3g
  イースト(サフインスタントドライイースト)-3g
  水-130g
  バター(四つ葉無塩バター)-6g

≪作り方≫ 

捏ね:バター以外の材料を混ぜてこねる。
    まとまってひとかたまりになったら、バターを入れてさらに膜ができるまで捏ねる。

1次発酵: 約60分(30℃ぐらいの温かいところ)2倍になるまで

分割: 6分割してまるめる

ベンチ: 10分(室温)

成形: 上からつぶし、1/3を上から折り、下から1/3折り上げ、さらに半分。
     ころころ転がしてクッペ型に。あまりきつくしない。
     軽く上からつぶしておく。(少し横に広がった形にしたいため)

2次発酵: 35℃で約30分発酵させる(オーブンのスチーム発酵機能で)

焼成: 180℃に予熱したオーブンで、160℃で15分~18分焼く。
    (色づかないように。色づくようならアルミホイルをかぶせるか、もう10℃
     下げて、時間を長めに)

 

ここをポチッとクリックするだけで、1票が入る仕組みです!
特に登録とかいりません、、、誰でもOK。押すだけです。
一つ押していってもらえると嬉しいです♪

レシピブログにIDをお持ちの方、プチシューのレシピブックはこちらです♪

お時間あるかたは、こちらもお願いします!励みになります[手(グー)][手(グー)][手(グー)]

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 

注:せっかく押して下さっても反映されない場合があります。
お手数ですが、クリック後ページが最後まで表示させるまでお待ちくださいね。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

定番の美味しさ!ミルクハース♪ [パン]

仕込み水が全量・牛乳!のミルクの風味たっぷりのサクサクっとした
パン、ミルク・ハースを焼きました。

プチ子が喜ぶ、外側はカリッと。中はふわっとしたパン。
ほんのり甘みがあって。

marin.jpg

フランスだと、パン・ブリエに似ています。
でも、パンブリエは、牛乳が入らない、もう少しシンプルな生地。
昔はブリエ専用の捏ね機があったとかいう、ちょっと特殊なパン。

なので、やっぱりミルク・ハースとは違うかな。

そのまま直訳すると、牛乳で焼きこんだパン・・・となるのでしょうか。
ちょっとどこの国のパンだか調べてもわからなかったのですが。。。

結構どのパン屋さんでも見かけますよね。

私のは、卵の入らない、白めの生地。
縦のクープのギザギザが可愛くって、とても食欲をそそりますよね~♪

朝食に定番のパンですよ[ぴかぴか(新しい)]

marin2_pt.jpg

皆さんの応援のおかげ!!でいい感じに、レシピ書き、ノッテます(笑)
引き続き、おだてて下さいませ[グッド(上向き矢印)]

ミルク・ハース
Pain au lait raye

(2本分)
強力粉(はるゆたか)・・・400g
きび砂糖・・・20g
塩・・・6g
インスタントイースト・・・6g
牛乳・・・280g
バター・・・30g
有塩バター・・・適宜(熱いうちに表面に塗る)

1次発酵 約50分(30℃) 2倍
分割   2分割  丸める
ベンチ  クッペ型に成形後、15分(室温)

2次発酵 約30分(35℃) 2倍

クープを5本縦にいれる

250℃(TOSHIBA 石窯オーブン)に予熱
200℃に落として、25分焼成

・・・・簡単なレシピ書きですみません・・・・[ふらふら]

ここをポチッとクリックするだけで、1票が入る仕組みです!
特に登録とかいりません、、、誰でもOK。押すだけです。
一つ押していってもらえると嬉しいです♪

レシピブログにIDをお持ちの方、プチシューのレシピブックはこちらです♪

お時間あるかたは、こちらもお願いします!励みになります[手(グー)][手(グー)][手(グー)]

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 

注:せっかく押して下さっても反映されない場合があります。
お手数ですが、クリック後ページが最後まで表示させるまでお待ちくださいね。

チョット前に、プチ子の椅子をやっと買いました。
ずーっと迷って。我が家のダークブラウンのダイニングデスクに合う
椅子を探していて。

結局、結局、トリップトラップの定番チェアに収まりました。

triptrap.jpg

シンプルな椅子で、色も選べて、高さも調節できて、木製で・・・・って
なかなか無いものですねぇ。

でも、買ってみたらやっぱり満足!
プチ子もとっても座り心地が良さそう[かわいい]
もっと、早く買えば良かった・・・。

我が家は、ホワイト・ウォッシュ の色にしました[るんるん]

真っ白じゃない、ちょっとくすんだ、ベージュに近いホワイトで、
木目がかすかに見える感じです。
ダイニングテーブルとも相性は悪くない[手(パー)]

写真を撮ってたら、また横取り~

triptrap2.jpg

小学生になったら、この椅子に合う学習机を買ってあげようかな?


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ソフトなライ麦パンのレシピ! [パン]

今日は、プチ子が

「ライ麦パンが作りたい!」

と言うので、以前から定番になりつつある、ソフト・ライ麦パンを作る[手(パー)]

昼間に作ったので、写真が綺麗にとれたわ~♪

pain_seigle_moux_pt.jpg

ちょっとクープも変えてみました♪

このレシピ、イーストを使った簡単・お手軽パンレシピですが、
色々改良の成果ありで、とても美味しいので、レシピをのせますね!

興味のある方は、是非作ってみて下さいね~[ぴかぴか(新しい)]

先日作った、エスカルゴ・パン[ダッシュ(走り出すさま)]

pain_escargot.jpg

いえ、チーズを巻き巻きして焼いてみたら、エスカルゴのようになったので・・・(笑)

石を頭に見立てて、かたつむり♪・・・なんて、中途半端な写真だナァ[ふらふら]

ってことで、おまけの写真でした。

あ、でも味は良かったですよ!
だって、チーズは、モッツァレラと、サンドイッチの残りのゴーダチーズを角切りにして
ブレンドして入れたんですもの!家族から、美味しいの言葉がいただけました~[手(グー)]

では、レシピです。

 ソフトなライ麦パン
 
~pain de seigle mou~

 《材料》
 最強力粉・・・185g
 ライ麦粉(細挽き)・・・65g
 きび砂糖・・・20g
 塩・・・5g
 インスタントイースト・・・4g
 ヨーグルト・・・20g
 水・・・140g
 ショートニング・・・6g

 1次発酵 約1時間(30℃)
   ベンチ 15分

 2次発酵 30分

  そこから予熱 220℃ 200℃で25分~28分焼く。
  これは、TOSHIBA 石窯ドームの 自動メニューフランスパン14番で焼きました。
  (加熱水蒸気で焼成のタイプ)

pain_de_seigle_mouxpt2.jpg

印刷用のレシピはこちらです↓
Cpicon ソフトなライ麦パンのレシピ by プチ・シュー
 
どうか、ぽちっとクリックの応援をお願いします[ぴかぴか(新しい)]


引き続きレシピかけるように頑張ります。応援のクリックを!!

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はまる、ライ麦パン、文句のプチ子。 [パン]

最近、ひたすらに、ソフトなライ麦パンを焼いています。

これ、一晩経ったので、シワが寄っていますが・・・

rye_bread.jpg

Pain de seigle ~パン・ド・セーグル~

もうちょっと、バリッと割れてくれると嬉しいよねぇ。
銅の天板とか使ったら違うんだろうなぁ。

でも、普通に天板で、霧吹きちょっとして気軽に4時間程で焼くのが好き・・・でいつもお手軽パン。

イーストを1.5%ほど入れて、ライ麦は25%ほど。

ヨーグルトを少し入れて焼きます。

型ナシなので、バター塗ったりしなくてもいいし、洗い物が少ない・・・という
実用的な理由もあるけれど(笑)

それより、TOSHIBA 石窯ドームの、自動メニュー「フランスパン」で焼くと

かなり焼き色がいいことを発見。

これは、過熱水蒸気というもので、焼かれるよう。

最高400℃(噴出し部)の過熱水蒸気が出るそうで。
目には見えないとかで(笑)ドアに水滴がつくとかはありません。

ただ、庫内温度計を入れてみると、180℃をさしているのに、
確かに焼けるぐあいが違います。

ファンも最初の1分間ほど?だけ回っていて、その後は回ってないようです。

今日も焼いたのですが、ひっくり返すときに奥部分が、少し焦げ目がついたぐらい。
少し時間を短めに出したら、(設定は28分になっています)シワが寄るのが
早かったから、もう少しやっぱり焼くべきだったな。

思わず出したくなるほど、焼き色が早くにつくんです。
まるでガスオーブンみたい。

Pain_seigel2.jpg

断面は、こんな感じ。

『もうちょっと、きつめに丸めてみよう』

とか

『こねをもっと多めにしてみよう』

とか色々実験したくなり、焼き続けてるというわけ。

おかげで、いつも計量の時にはプチ子がすっ飛んでくるのですが、
「プチ子が、入れる~ 今日はなんのパン??」

「ライ麦パンだよ」
と言うと、

「えーーーーーー!?またぁ!?また、ライ麦パンなのぉ。」

と文句タラタラ。

・・の割には、朝は大喜びで食べているんですけれどね。
最近は、フランボワーズとブルーベリーのコンフィチュールを塗るのがお気に入りのよう。

食べてくれるから、もう少しライ麦パン続けて焼いちゃおうっと[手(パー)]

少しずつ順位があがっています[ぴかぴか(新しい)]嬉しすぎる~有難う。
今日もポチッと!


こちら↓で今までの記事も見れます~[手(グー)][手(グー)][手(グー)]

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パン・オ・クレーム・レザン [パン]

そろそろプチ子も3歳なので、甘いパンも、もう少し頻繁でもいいかな?

・・・と、「パン・オ・クレーム・レザン~カスタードクリーム入りレーズンパン~」を焼く。

creme_raisin_pt.jpg

ラム酒漬けのレーズンでしたが(もちろんアルコールは抜けますが)、
プチ子は大喜び。

ダンナサマも大喜び。(ダンナサナは、固めの素朴なパンが好きじゃない

もっとカスタードクリームを入れてくれ~とリクエストされました[グッド(上向き矢印)]

やっぱり甘いパンって、どうせ甘いなら、どーんと甘い方が美味しいものね[るんるん]

creme_raisin2_pt.jpg

このパンのポイントは、カスタードクリームをしっかり冷やしておくことと、
レーズンの水分をしっかり取ること。
あとは、成形が少し変わっているぐらいで、パン生地は至って簡単デス

最近、パンの計量はすっかりプチ子の役目に。
「プチ子がやるの!」
ときかず、時間は倍かかりますが、いちいち粉やら塩やらイーストを入れてくれます。
そして、いちいち、匂いをかいだり、指でツンツンしたり。

イーストの匂いは、
「あんまりいい匂いじゃないんだね。。。」
と残念そう(笑)

そんなプチ子は、本日、初!のプレ保育の日でした。
去年も通っていたものの、違う幼稚園で、その時のプレはもっと簡単なもの。

今回は、バッグも上履きも専用の袋で、バッチをつけて、いざ登園!

実は、いままで本当にこういう場所が苦手な子だったので、ダンナサマと
余りに泣いてひどいようだったら、何もいまからプレに入れなくても良いのだから、
思い切ってやめよう、、、、と話していたところでした。

とりあえず、今日は親子一緒ですが、来週からは門のところでお別れです。

まぁ、プチ子が楽しめるなんて、万に一つの確立だろうケド・・・・・・と夫婦で
心配していました。

ところが

万に一つの確立で当たりました(笑)

最初こそ、「センセイと遊ばない!」と私にしがみつき、抱っこ抱っこと、怯えていましたが、
歌やら、遊びやら、次々と始まることに、私にしがみつく暇もない!?感じ。

さすが、人気の幼稚園だけありました。
途中、それぞれのクラスに入って、6名での製作の時間になっても、そーっと抜けた私に
気付かず!夢中で製作。

しばらくして、気付いて、こっちに来そうになりましたが、私がドアのところにいるのを見ると、
なんとか頑張れたのです~

いままでのプチ子の性格からは、考えられない!!

子供の可能性っていうのは、親にも想像できないスピードで伸びるものですね。

家に帰ってからも、
「今度は、プチ子が一人で、あの幼稚園に行って、センセイと友達と遊ぶんだよ。
そしたら、門のところに絶対に迎えに行くからね

と言うと、
「うん、待ってるね」

ですって
いままでは、こんなこと言おうものなら、
「プチ子、ひとりぼっちじゃ寂しいよ!おかあさんと一緒じゃなきゃヤダ!」
と絶対言っていたのに・・・。

本当にこどもには、いつも驚かされます。

なんだか、1日ご機嫌でハイテンションだったプチ子。
きっと、ちょっと何かを越えられた自分に、少し自信がついたのでしょうね

 putiko_hatsupre.jpg

 

頑張ったプチ子に、どうかぽちっとクリックをお願いします[ぴかぴか(新しい)]


有難う~そして、こちらも!!ぽちっとヨロシク♪

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

よもぎパンと、ラベンダーのドライフラワー [パン]

お菓子は作れなくても、日々のパンは、なんとかGW中作っていました[手(パー)]

最近ハマっているのは、渋~い〝よもぎ食パン〝

Pain_yomogi.jpg

春らしくていいかな~と気軽に買ってみたら、プチ子に大ヒット!

やや苦味?が感じられる独特な味だと思うのですが、
鼻を近づけてくんくん嗅いでは、

「よもぎのいい匂いがする~」

と大喜び。

こちら(→☆)で、これを一袋買ったのですが、たくさんあるので、
かなり楽しめそうです。

自分で作るよもぎパンは、本当によもぎの香りが2~3日経っても消えません。
本当に良い香り[揺れるハート]

しかも栄養もあるのですから、いうこと無いですね!
どうやら、脂肪の吸収を促進させるそう[exclamation×2] ダイエットしてる方、いかがでしょう!?
血行も良くしてくれるそうで、腰痛にも効くとか・・・・!
私にぴったり~(←老いぼれ発言(汗))

さて、我が家のラベンダーがとっても最近元気なので、少しばかり摘んでドライにしてみました。

Lavande_petit.jpg

上手くドライになったら、お菓子につかってみようかな?なんて思ってマス[目]

去年の剪定が上手くいったようで、今年は倍以上に花を咲かせてくれています♪

また、しっかり夏に剪定すれば秋にも咲いてくれるそうで[ぴかぴか(新しい)]嬉しいな~

ちなみに、鉢植えで育てていますよ。
ハーブの一種なので、とても丈夫ですし、園芸初心者の方にもおススメです[手(グー)]

ぼちぼち頑張っております。。。どうかクリックを・・・

こちらにもお手間と応援を!![バッド(下向き矢印)]


子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おさかなのパン [パン]

なんてことない、パン・オ・レを焼く。

Pain_au_lait.jpg

250gでつくって、6分割。

こうやってクッペ型にすると、朝食のハムチーズサンドにとっても良く合う。

ハムとチーズを挟んでトースト、レタスを挟んで出来上がり~!

これとは全然関係ないけど、先日コンサートの帰りに寄った、PAUL(→☆)

Paul1.jpg

美味しそうなパンがずらり~[ぴかぴか(新しい)]
こういうの見ると、パンを作るテンションあがるわぁ。

Paul2.jpg

パリに住んでいた頃、私のアパルトマンがあったプラス・ディタリーという
駅には大きめのショッピングセンターがあって、(パリにもあるんです)
そこに入っていたナァ。

他にも美味しいパン屋が沢山あったので、普段は行かなかったのですが、
つい日曜日にパンを買い忘れると、PAULだけは開いているので、
買いに行ったのを、懐かしく思い出します。

4月ということで、「ポワソン・ダブリル」にちなんだパンが!
フランスでは、4月1日になると、魚をかたどったチョコやお菓子を食べる風習があるんです。

Paul.jpg

早速頼んでみる。可愛い~[揺れるハート]

でも、すっごい普通の味~ というか少しパサパサ・・・・(泣)

プチ子は、クロワッサンと言って聞かない。
「ほら、このお魚美味しそう~ りんごのパンもあるよ!」と言っても、

「クロ、ワッサン[exclamation×2]

ひとりで、大きいクロワッサンを、それはそれはシアワセそうに食べてました。
ちょっとカロリーオーバーじゃないのぉ。

でも、カロリーオーバーなのは実はわたし。

Paul3.jpg

さらにクロワッサンオザマンドも食べちゃったよー。
ちなみに、おやつです。
おやつにパン3個って・・・

クロワッサンオザマンドって、すごく美味しくて大好きなんだけれど、
工程を知っているだけに、なかなか家では作れない。
そのカロリーのすごさもあるけど、せっかくの美味しいパリパリクロワッサンを
シロップに漬けて2度焼きしちゃうなんて・・・。モッタイナイ。

作り方は、

クロワッサンを横半分にカットし、
ラム酒入りシロップに、どぼんと浸す。

カットしたところに、アーモンドクリームをはさみ、
トップにもアーモンドクリームと、アーモンドスライスをのせる。

こんがり焼く。

です。お砂糖もバターもさらにたーーーっぷり追加されるんです[手(パー)]

これが、たまらない味なんですよねぇ[手(グー)]

それにしてもPAULの空いていたこと。
GWの都心は、意外におススメですよ!

*****************
PAUL 六本木一丁目店

平日 8:0022:00(ラストオーダー 21:30

10:0022:00(ラストオーダー 21:30

日・祝 10:0020:00(ラストオーダー 19:30

住所  東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー1F

(東京メトロ六本木1丁目駅 改札を出てすぐ)

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
どうか、ぽちっとクリックの応援をお願いします[ぴかぴか(新しい)]


ずうずうしくも、こちらもクリックの応援を![手(グー)][手(グー)][手(グー)]

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スマートチーズでチーズ・ライドッグ♪ [パン]

先日、明治北海道十勝スマートチーズさんのモニターで、
チーズを頂いたので、チーズ・ライドッグ~チーズ入りライ麦ドッグ~を作ってみました♪

pain_fromage_tokachi.jpg

なんかタダの空洞・・・って感じもするけれど、ちょうどまんべんなくチーズが
広がって、一口ごとに、チーズが広がります♪

1割ほど入れたライ麦が、素朴さを出していて、塩味のきいたしっかりめの
スマートチーズと合いますよ。

スマートチーズは、箱がパカッとカードケース?のように開くので、なんだか一つつまむのが
楽しくなります(笑)

そのままでも、お酒に合いそうなチーズ。

簡単にできるパンですので、良かったら作ってみてくださいね~

≪チーズ・ライドッグ≫ 6個分

強力粉(はるゆたかブレンド)・・・180g
ライ麦(細粒粉)・・・20g
塩・・・4g
インスタントイースト・・・3g
三温糖・・・12g

牛乳・・・146g
バター・・・14g

明治十勝スマートチーズ・・・6個(それぞれ5mm角ぐらいの角切りにする)

①人肌に温かくした牛乳にイーストを軽く溶かしたら、強力粉・ライ麦粉・塩・三温糖
 をあわせたボウルに一気に注ぐ。

②よく混ぜ合わせたら、台にだしてよく捏ねる。滑らかになってひとかたまりになったら、
柔らかくしたバターを混ぜ込む。

③よく捏ねて、上下左右にゆっくり生地をのばすと、膜が破れずにできるようになったら
こねあがり。

④約30℃のところで(35℃の湯煎にかけても)約2倍の大きさになるまで発酵させる。
(指で穴をあけてみて、閉じないで形が綺麗に残れば、発酵終了!)

⑤台の上にだして、手のひらでたたいてガスを抜く。6等分する。
 綺麗に丸めて、固く絞った濡れ布巾をかけて室温で、10分ベンチタイムをとる。

⑥めん棒で、綴じ目を上にして、楕円に延ばし、角切りにきったチーズをのせる。(1個ずつ)
3つ折のように左右からたたみ、綴じ目をつまんだら、転がして、クッペ型に成形する。

⑦同様に他も成形したら、綴じ目を下にして、オーブンシートに並べる。
 約35℃のところで(オーブンの発酵機能スチーム(なければお湯をカップに入れて))
 で、約30分、約1.5倍に膨らんだら、予熱を220度にして、パンは室温に出しておく。

⑧上から強力粉をふりかけ、ナイフで斜めにクープを入れる。
 200℃に落としたオーブンで18分焼く。

印刷用レシピはこちら。
Cpicon プチ・チーズのライドッグ♪ by プチ・シュー

見たよ~のしるしにこちらをポチッと[ぴかぴか(新しい)]
 

ずうずうしくも、こちらもクリックの応援を![手(グー)][手(グー)][手(グー)]

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、いつも有難う(T_T) 


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

また、レーズンのライ麦パン [パン]

明日お邪魔するお宅の手土産の、第1弾。

pain_seigle_raisin.jpg

レーズンのライ麦パンです。

同じレシピ、同じ作り方でも、写真の撮り方で全然見栄えが違いますね~

といっても、これも1晩ちょっと経ってしまったので、やや皺がよって
しまいましたが。。。

家族にも好評だったので、手土産に決定。ついでに、もう1個、我が家用も焼いたり
して[手(チョキ)]
石窯オーブン、庫内の真ん中がくぼんでいる?というか、アーチ型になっているので、
2段焼いても、十分なスペースがあり、2個焼いても楽々です♪

他にも、手土産はいくつか作りましたので、その記事はまたお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

最近の図書館で借りて読む本。

今までは、誰かのエッセイだったりお菓子の本、パンの本、料理の本ばかりでしたが、
最近は、住宅や、インテリアの本ばかりになってきました。

これがはまると、止まらないですね~

テレンス・コンランの収納術

テレンス・コンランの収納術

  • 作者: テレンス コンラン
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2006/07/21
  • メディア: 大型本
コンランショップで、有名なコンランさんの、こんな本とか、
テレンス・コンランのキッチン

テレンス・コンランのキッチン

  • 作者: テレンス コンラン
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2002/11
  • メディア: 大型本
こんな本とか
テレンス・コンランの狭小空間

テレンス・コンランの狭小空間

  • 作者: テレンス コンラン
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 大型本

こんな本とか読んでます[手(パー)]

あ、これも参考になりました~

テレンス・コンラン究極の住デザイン

テレンス・コンラン究極の住デザイン

  • 作者: テレンス コンラン
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2004/08
  • メディア: 大型本

家を建てるのか、マンションか、はたまたリフォームか、
いまだに決まらないものの、こういう本を読むと、自分の漠然とした
理想や、好きな傾向がはっきりしてきて、それも面白い発見です。

今日も夜更かし決まりだわ~・・・・

なんとか、頑張ってます。。。ぽちっとクリックのお手間をお願いします[ぴかぴか(新しい)]

ずうずうしく、こちらもクリックを・・・ !

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、有難う(T_T) 更新がんばります!!


nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。