SSブログ

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]Le Petit Plaisir ル・プティ・プレジール 生徒さんの募集をしています[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

一緒にお菓子作りをしませんか? 

少人数制で一人1台の製作。 失敗しないコツ、綺麗で美味しいケーキのコツを学びます[ハートたち(複数ハート)]

11月12月のレッスンの生徒さん受付始まりました[exclamation×2]

詳細は、こちら→☆

一緒に楽しくケーキ作りをしましょう♪ 是非お待ちしています!

お菓子作りは、中断で、、針仕事? [雑貨]

なんだか、急にお菓子作りが止まってしまってる日々。

時々こんなことになるのよねぇ。
作っても作っても、つくりたいものが沸いて出てくるときと、
ぷいっと、興味が他に向いてしまうときと。

今は本を読んだり、プチ子と出掛けたり、なんと・・・針仕事!

kosaju.jpg

こんなコサージュを作ってみました[ぴかぴか(新しい)]

ちょっと私のテイストと違う気がするのだけれど・・・。

以前雑誌で、作り方を見て、「簡単そう・・・・」とやる気になり、
パーツだけ買ってあって、そのままに。

気になってはいたのよね。
で、やっと製作。
でも思い立ってやるものだから、レースがない。
家にあるレース類などで無理矢理やったのだから、
あまり素敵なレースがなかったのだけど[あせあせ(飛び散る汗)]

やっぱりいざ作ってみると、なかなか大変でした[たらーっ(汗)]

裏側は、絶対見せられません(笑)

作り方は、
①当て布を丸く2枚切り取り、厚紙も丸く1枚切り取ります。

②厚紙をあて布で挟んで、中央を2周ステッチしたら、糸を綴じる前に、
 ひっぱって少しギャザーを寄せる。

③布の端をボンドで接着する。

④4cm幅ぐらいのレースをギャザーを寄せながら縫い付ける。

⑤中央のパーツ、パールやボタンでもを縫い付ける。

⑥その根本が隠れるように、2cm幅ぐらいのレースをギャザーを寄せつつ、縫う。
 細いレースを一番真ん中に、同様に縫う。

⑦たらりと、レースが垂れる部分を2本裏に縫い付ける。

⑧ブローチピンを縫い付ける。出来上がり!

勢いづいて、ずーーーーっと放置していた、テーブルランナーも縫いました[かわいい]

table_runnner.jpg

どちらも、コンパクトデジカメで撮影してるので、さらに素敵に見えないですが[ふらふら]

これ、色はブラウン・シャンパン?!という感じ。
リーフの模様を生かしたくて、縦にランナーにしてみました。

これは実家のテーブルです・・・。(ミニ胡蝶蘭は、母にもプレゼント♪)

実家だと比較的 『ヒマ』 なのです[バッド(下向き矢印)]

なぜなら、プチ子はおじいちゃんと、おばあちゃんを独占したくて、
「おかあしゃんは、あっちに行って!見ちゃだめ!」

と追いやられてしまうからなのです(泣)

・・・・なんて、泣くような気持ちではなく、本当は、「何をしよっかな~♪ルン」
という気持ちですけれどね[手(チョキ)]

すっかり針仕事の日々でした[かわいい]

こんなマイペースなブログですが、どうぞ応援お願いします!
どうか、ぽちっとクリックのお手間をお願いします[ぴかぴか(新しい)]

忙しいところ、いつもいつも有難う。


こちらもお手間かけます!ぽちっとクリックを・・・・

子育てスタイルに参加中♪

優しいあなた、有難う(T_T) 更新がんばります!!


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おうちにグリーンを [雑貨]

昼間が暖かくて、嬉しいですね!
公園でも、日なたは(風がやめば)暖かくて、今日もちょっとプチ子は
ほっぺが赤くなってたぐらい。

プチ子は公園では、砂場遊び専門なので、じーーーっとしてるこちらは
つらいんです。。。

で、冬の間に寒くなった窓辺で枯れてしまったグリーンを少し買い足しました♪

green.jpg
パーセノシッサス

長いこと持っていたのに、今年枯れてしまって。
とてもお気に入りだったので、また買いました[ぴかぴか(新しい)]

グリーンネックレスも。

green3.jpg

以前は丸いグリーンネックレスを持っていたのですが、今回のは
ラグビーボール型。

green2.jpg

2つ買ったので、こちらの鳥かごちゃんにも。

おうちにグリーンが増えると気分が晴れやかになります[るんるん]

本当は大きな観葉植物もほしいのですが、何せ、スペースに
限りがあるので・・・。家族のブーイングをうけそうです。

引越ししたあかつきには、購入することにしよう[手(パー)]

昨日は大人気のイベント、ストーリーランドにプチ子と参加。
最近はめっきり予約が取れなくなっちゃって。

久しぶりの参加でした[ダッシュ(走り出すさま)]

今日は雪だるまの絵本を読んでもらって、

snowman2.jpg

こんな雪だるまの製作もしました~

緑の画用紙に、ぜーーーんぶプチ子が貼って作り上げました[手(グー)]
こんなに上手にできるようになったのね~

で、雪だるまのご飯。

snowman.jpg

梅干が一応帽子。レーズンのおめめに、海苔で絞り出したお口。
ハムのマフラーです。

プチ子がしっかり作りました[揺れるハート]

とっても楽しんで、喜んでいたけど・・・・こちらのランチは、非常に薄味で
(ほとんど味なし、、、ぐらい)、素朴な和食やお酢を使ったものが多く、
プチ子はご飯ぐらいしか食べてくれませんでした(泣)

しかも、

「おともだちいるの、いやだ」

などと、お友達親子の前で言うものだから、焦っちゃう[あせあせ(飛び散る汗)]
あわてて、たしなめて、言い聞かせましたが、最近こういうことが多くて、
どこまでその場で怒るか、言い聞かせるか、迷うところです[たらーっ(汗)]

今日も公園で、同じ年の男の子におもちゃを取られて、この言葉吐いてました。。
その子のママもいるから、「あわわ」とうろたえるわよ、、、ホント。

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと下のバナーをクリックして下さいね[バッド(下向き矢印)] それで一つカウントされます☆

どうか、もうひとつ!こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

忙しいところ、いつもいつも有難う。


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おいしいハンバーガーのこわい話 [雑貨]

久しぶりの更新です・・・。

ちょこちょこ時間を見つけては、本を読んだりしていますが、
このところ、こんな本を読んでました。

おいしいハンバーガーのこわい話

おいしいハンバーガーのこわい話

  • 作者: エリック シュローサー
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2007/04/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

どこかのネットのページでたどり着いて、表題にひかれて手にとりました。
なんとなく、見当のつく題名ではありますよね。

でも、読み出したら止まらなくなり。
夜は、読みふけり、ブログをサボってました・・・。

題の通り、マクドナルドを代表する、ファーストフードのこわい話。

始めにいっておくと、私はベジタリアンでも、オーガニック好きでもありません。

ごく普通にスーパーで買い物をして、中国野菜は極力避けて、お肉も国産を
買うようにして、他の食材もできるかぎり国産、安心できそうな大手メーカーの
ものを買っているだけ・・・。

ハンバーガーは、さすがに2歳の娘がいるので、お店に入ることはなくなりましたが、
それ以前はたまーーーに入ることもありました。

身体に良くないという話は少しずつ色んなところから聞いて知っていましたし、
ポテトなどに大量に含まれる「トランス脂肪酸」は、身体に毒だということも知りました。

それでも。

日々過ごしていると、いたるところにマクドナルドがあり、広告を目にし、子供が楽しそうに
遊んでる姿も目にして。

「まぁ、毎日食べるわけじゃないし」

という気持ちもないわけではない。だから、マクドナルドに行く人を軽蔑することもなければ、
非難することもありませんでした。

そんな私の背筋をぶるぶるっと冷気が走るほど、淡々と、分かりやすく、事実や
数字や、絵に浮かぶような情景が描かれているこの本。

これを知っているのと知らないのとは大違いです。
いえ、知っていなければいけない事柄だと痛感しました。

どうして、あんなにフライドポテトは美味しい味になっていて、人を誘うのか、

あの安いナゲットの鶏肉は、ミスターマクドナルドと呼ばれる、異様に胸の
ふくらんだ鶏であり、それがどのように飼われているか、

あのバーガー肉はいかにして作られるか、

いかに子供をターゲットに、子供が中毒になるように作られ、広告しているか、
そして、その為の子供を使った実験をしているか。

途中、少し気分が悪くなったほど。
でも、決して著者はおおげさに書いてはいません。

この本が、一番の犠牲者になりうる子供に向けて書かれた、というだけあって、
とても分かりやすく、色々影響を被ったこどもを何度も例にとり、身近に感じ
られるように書かれています。

このハンバーガーのマジックにより、こどものうちに、脳に「ハンバーガー=美味しい・楽しい」
記憶が刻み込まれると、それを消し去るのは容易ではありません。

いずれ、娘もハンバーガーを知り、虜になる時が来るでしょう。
今の時代、避けて大人になるのはなかなか難しい。

でも、そのときに親から聞いた「これはどんな影響を及ぼすものなのか」の正しい知識が
頭にあれば、少しでもブレーキになるに違いありません。
そう願わずにいられません。

著者が書いているように、

・・・・ファーストフード業界としては、問題は食べ物ではなく客本人の食習慣であると
人々に思わせたい。・・・本人の責任だと。

ファーストフード業界の問題をひとつずつあげていったら、100冊でも本が書ける。
でも、解決は、あなた自身の行動から始まる。・・・・
・・・この食べ物はどこから来るのか、どこでどんなふうに作られるのか・・・ほうぼうに
どんな影響があるのかーそういったことをどうか考えてほしい。そのうえで、注文を
しよう。あるいは背を向けて、ドアから出て行く。いまからでも遅くはない。

 

毎日、できるだけ手作りのご飯を、3食美味しく家族で食べる。
そんな当たり前のことを、これからも毎日、コツコツしながら暮らしていこう[手(グー)]

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと下のバナーをクリックして下さいね[バッド(下向き矢印)] それで一つカウントされます☆

少しでも賛同してくれたら・・・、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

忙しいところ、いつもいつも有難う。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

我が家のクリスマスツリー☆ [雑貨]

今年も12月、あと1ヶ月を残すところとなりましたね!!

急いで我が家のクリスマスツリーを今年も出しました[ぴかぴか(新しい)]

arbre_de_noel2.jpg

毎年恒例。夫婦でのやり取り。

ダンナサマ 「ねぇ、これ絶対、我が家には大きすぎ[むかっ(怒り)]

ワタシ 「だって、そのうち、もっと大きな家に引越すつもりだったんだよね~[手(パー)]

・・・確かに、大きすぎます。

1年経ってさらにモノが増えてしまったリビングに飾ると、圧迫感すらある・・・[たらーっ(汗)]

でも、今年は、プチ子が喜んで手伝ってくれました[ハートたち(複数ハート)]

「プチ子がつけるの!」
「つぎは?つぎは、なにつけるの?」

とおお張り切り。

点灯式では、カウントダウンを、「さん、にぃ、いち、ぜろぉ~!!」
と大声で叫び、わぁ~[揺れるハート]と歓声あげてました。

その挙句、

「プチ子、このツリーきにいった[黒ハート]

ですって。

プチ子が喜ぶのが一番!ということで、このツリー、判定は「よし」です[ダッシュ(走り出すさま)]

arbre_de_noel3.jpg

色々クリスマスグッズも部屋に飾り、クリスマスソングをかけて、
ちょっと気分が盛り上がってきました。

ここらで、クリスマスのケーキが焼きたくなってきたなぁ!

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと下のバナーをクリックして下さいね[バッド(下向き矢印)] それで一つカウントされます☆

ツリー、いいわ♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

忙しいところ、いつもいつも有難う。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンやケーキにお勧めのオーブンレンジ♪ [雑貨]

とうとう電子レンジなしの生活から解放されます[グッド(上向き矢印)]
早くパンも焼きたいし、ケーキも作りたい・・・!

お店で色々みて、色々聞いて、ネットで調べて・・・
おかげで、今の電気オーブンレンジ事情にとても詳しくなりました[手(パー)]

オーブンレンジ選びの参考にしたいです♪というコメントも
頂いているので、ここで何が決め手になったか詳しく書いてみます[ダッシュ(走り出すさま)]

まずは結論から。
私が購入したのは、こちら。

TOSHIBAの〝石窯オーブン〝ER-GD500

そして、その他比べたものと、購入しなかった理由はこちら。

①Panasonic 〝3つ星 ビストロ〝
 ブログでパンを焼くのが上手な人などが持っている人が多い?という
 印象のこちらのオーブン。

 期待していたものの、プレートを2段入れたときの、上段の狭さにびっくり。
 3段階で入れられるのですが、それを中段に下げると下段とのプレートの間隔
 がほとんどなし。これでは、2段でパンもケーキも焼けません。

 しかも、スチームが他に比べてよくなかったです。
 他のは蒸気になって出てくるのに、こちらは、温まった状態で流れ出てきて
 自然に蒸気になります。
 なので、時間がかかり効果が薄いんです。

 加熱も上からだけ。光ヒーター。
 それが、むき出しになってるんです

 え?!掃除をどうやってするの!?! と唖然としたほど[目]

 というわけであえなく除外。

②MITSUBISHI 〝石焼厨房〝 RO-EV100
 これが、店舗においてないんですよねぇ。
 三菱ってレンジから撤退するんですね。だから見当たらないんだなぁ。
 かなり安くなってるみたいだけど、撤退する企業のものを買いたくない気も。
 これも2007年8月に出たものです。

 ピザプレートが魅力だったのですが、この素材がよく分からず、
 イマイチ良さがわかりにくい。。。
 でも、上下のヒーターというのはやっぱり良かったかな。

 いいオーブン作ってるのに、残念[ふらふら]

 ただ、スチームをレンジではなくオーブンで焼けるのか不明。
 スペックやHPだけでは分からないですね。

 340℃まで出るのは良いのですが、(5分キープのち250℃)
 庫内がやや狭くて(30L)(日立だと33Lもあります)、
 東芝と迷って、サイド熱風が出る 東芝にしました。
 
③SHARP 〝ヘルシオ〝 AX-X2
 こちらは、ネットで見てすでに除外してたのですが、店員さんの
 熱意がすごかった(笑)
 お店でも一番目立つところにおいてあったし。

 蒸気は、過熱水蒸気だとか、魚はニオイも煙もださずに
 焼けるとか、から揚げは、油もなしそれ自身で揚がるとか。

 この業務用を帝国ホテルでは使用されているらしい。

 ちょっと迷いましたが、天板が正方形だったことと、(ロールケーキに
 は長方形がよい)何より、250℃までしかいかないので、除外!

④HITACHI 〝ヘルシーシェフ〝MRO-FV300
 これも、ネットで見て除外したものの、店舗で見て、他のパナソニックと
 SHARPより良かったので、ちょっと迷いました。

 見た目もすっきりだし。なのに、33Lの大容量だし。
 一番下のフラットテーブルがはずして丸洗いできるのはちょっと魅力

 ただ、レンジのセンサーが重量センサー+温度センサーだったのと、
 最高温度が300℃までしかいかないこと。
 サイド熱風がないことで、除外になりました~

⑤TOSHIBA 〝石窯オーブン"ER-GD500
 そしてとうとう、こちら。
 何より350℃いくのはいいですね。しかも5分キープ後270℃をキープします。

 さらに電気オーブンなのに、200℃までの余熱が5分でできちゃうのも驚き[exclamation×2]

 庫内31Lとまぁまぁの広さ。
 加熱が上のヒーターだけなのが気になりますが、熱風加熱ということで、サイド
 熱風があるので、循環しそうです。(もちろんコンベクションもあり)

 焼き上げも選べる3タイプだそうで、過熱水蒸気だけか、遠赤外線のオーブンだけか、
 それを二つ組み合わせる焼き方が選べるそうです。

 レンジが、8つ目の赤外線センサーなのも良し。

 なにも、ドーム状じゃなくても・・・という気もしますが、対流が良いとのこと。

 見た目が、ドア部分が妙にぼこっとしててそれが一番気に入らないですが(笑)
 機能にはかないません。

 そうそう、発酵機能のときに、スチームの40℃設定ができるのもいいですね。
 ただちょっと40℃は高いけど、、、時間で調節すればいいか。

 そんなこんなで、TOSHIBAに決めたのでした[かわいい]

TOSHIBAは、パンフレットのトップの写真がパンだけあって、パン焼きに一番力を
入れているように思えました。

どのオーブンレンジも甲乙がつけがたいほど、いいオーブンでしたが、
私がケーキとパンを重視した為にこういう感想に。

なので、ひとそれぞれ、重視したいもの、いらないものが違うでしょうから、
あくまでも、私の意見として参考になさってくださいね[ぴかぴか(新しい)]

オーブンレンジが壊れると、1週間待つのもつらいですから、そろそろ・・・と
お考えの方は、早めにご検討を♪

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと下のバナーをクリックして下さいね[バッド(下向き矢印)] それで一つカウントされます☆

参考になったかも♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

忙しいところ、いつもいつも有難う。


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

子供の手編みのマフラーと帽子♪ [雑貨]

もう師走の寒さが訪れるようになりましたね~寒い、寒い!

電動自転車で、こどもと走ることも多いので・・・ジャーン。

私が作りました♪

soutien_gorge2.jpg

・・・・・と言いたいところなのですが(笑)

正解は、「義母が」作りました。 デス[あせあせ(飛び散る汗)]

いえ、もっと正解は、「マフラーの最初12cmぐらいは、
私が作りました」なんです(笑)

編み物上手の義母に、
「プチ子のマフラーを編もうかと思っていて・・・」
と相談すると、本やら、余ってる糸まで頂いてしまって。

その上作り方を教わって、ちくちくと編んでいました。

が。

「あ”--!また間違えた!」
「あれ!?ここ目がひとつ足りない・・・」

とか騒いでばかりいる私に、

「私が編んであげてもいいのよ」

と優しい申し出。

「いえいえ、そんな・・・・」
と言っていたのは、2回ほどで、ほどなく、その大変さに挫折し・・・

「宜しくお願いします[バッド(下向き矢印)]
と両手で差し出したのでした。

そうしたら、1週間もしないうちに、可愛いくまちゃんの帽子と一緒に
我が家に届きました[ハートたち(複数ハート)]

素敵~[黒ハート] やっぱり頼んで正解でした[exclamation×2](笑)
私がやるより、断然早くて、断然綺麗。

母親として作ってあげたい・・・というようなコダワリは、残念ながらナイのです[ダッシュ(走り出すさま)]

soutien_gorge.jpg

なぜか、写真を撮られるのを嫌がるプチ子。

ちょっと変なショットになりました。

これで自転車のお出かけも怖くないわ[ぴかぴか(新しい)]

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと下のバナーをクリックして下さいね[バッド(下向き矢印)] それで一つカウントされます☆


今日はこちらのFOODのカテゴリーのお菓子部門で5位でした♪
嬉しい~先日会った友人達も押してくれてるとか☆
そうやって、ポチっとして下さる、まわりの皆、
見ず知らずの皆様に支えられています!m(_ _)m

マフラーと帽子可愛い♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

こちらは、厳しい・・・。「お菓子作りを・・」のカテゴリーで92位。
まだまだ壁は厚いデス[ふらふら]

忙しいところ、いつもいつも有難う。


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

次はクリスマスへ [雑貨]

ハロウィンが終わってしまい、街中がクリスマスモードになってきましたね!

・・・といっても、ワタシ、ハロウィンもののケーキ、何も焼きませんでしたけど[あせあせ(飛び散る汗)]

何か作ろうとかぼちゃを購入しつつも、時が過ぎ・・・・無念[もうやだ~(悲しい顔)]

ハロウィングッズだけは、お部屋に飾って、なんとか終了。

ということで、さっさと気分はクリスマス~[ハートたち(複数ハート)]

satin.jpg

早速こんなの購入しちゃいました♪

ずっと玄関に置く、ガラスで出来たツリーが欲しくって。
去年から探していて、去年のダンナサマのボストン出張の時も、
探してくるように!と命令したのですが、見つからなかったようで[バッド(下向き矢印)]

それが、すんなり今年、見つけちゃいました。

好みのガラスのツリー♪

色合いも私の好きな、ボルドー色というか、ラズベリー色というか。

ボール飾りはプチ子にやってもらいました[かわいい]

台座部分がミラーになっているので、そちらに映ってそれも綺麗。

窓などがない我が家の玄関が、少しは明るくなった気がします[ぴかぴか(新しい)]

やたらと巨大なツリーは、いつ出そうかなぁ・・・・。

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと一回、どうぞ宜しくお願いします[バッド(下向き矢印)]

このツリーいいんじゃない♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

いつもいつも有難う。

***

昨日のプチ子は、幼稚園へ~[ダッシュ(走り出すさま)]
いえ、まだ2歳半なんですけどね。

今いちばん仲が良いMちゃんは、来年の4月には、年少よりさらに
1年早い年齢で幼稚園に入っちゃう予定(T_T)

その為のプレ・クラスに行くっていうので、一緒に行くことにしたのです♪

プチ子の為というより、自分が色んな幼稚園見てみたいとか、プチ子が
どう反応するか見てみたい・・・からかな[目]

前回の初回は、半分は号泣したり、端っこから中に入れなかったり、ダダを
こねたり、大変でした。。。

でも、今回は・・・!

puchiko_pre1106.jpg

素敵[ぴかぴか(新しい)] 遊具で遊んでるじゃない~[exclamation×2]

相変わらず私にべったり。 
できるだけ、お友だちの少ない場所、いない場所を選ぶ・・・は
変わりませんが、明らかに楽しんでる様子。

おやつの玄米餅も、もりもり食べてご機嫌!

「幼稚園、楽しかった?」 「ウン!」
「また行きたい?」 「プチ子、イキタイ~」

「今度はおかあさんとバイバイして一人でいこうか」(←いじわる)
「ヤダ!おかーしゃんと、いっしょにいくの!」

まぁ、まだ行くって言うわけないよね。
でも、進歩。
すこしずつ、刺激になって、何かを学んで、成長してるみたい。


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イタリア EME社(エメ)のカトラリー♪ [雑貨]

先日自由が丘をぶらぶらした時に購入した、ケーキ用のナイフとフォーク[ぴかぴか(新しい)]

fourchette.jpg

前からネットで見つけていたのが、売られていて実際に手に取れたので
ますます気に入り、お買い上げ~

イタリアのEME(エメ)社のものです。

イタリアEME社のカトラリーはブルネイ国王も愛用だとか?!

こちら☆

洗練されたデザインと、高い品質、優れた素材で、
ブルネイ国王の専用ジェット機でも、使用されて
いることでも有名。

らしいのですが、その割にはお手頃値段。

この私がブルネイ国王と同じカトラリーでケーキ食べちゃっていいのかしら
とも思いますが(笑)

ケーキ用にしては、ほどよく大きく、とってもケーキが食べやすい♪

ちょっと大きめのフォークとスプーンが欲しかったから、それも決め手。

こういう象牙風?のカトラリーって雑貨屋さんにもあったりしますが、
やっぱりお値段の安いのは、どうも安ぽっさが気になり・・・・

これは、なかなか実物も品がありますよ[ハートたち(複数ハート)]

しばらくは、ケーキのお供はこのカトラリーです♪

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと一回、どうぞ宜しくお願いします[バッド(下向き矢印)]

このカトラリー可愛い♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

いつもいつも有難う。頑張ってます!!


nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アイボリーのコーヒーメーカー☆カフェ・デュオ [雑貨]

我が家のコーヒーメーカーが 突然動かなくなりました[たらーっ(汗)]

以前にもそういうことがあり、新しいのを探していたら動き出したので、
そのまま使っていましたが、とうとう。

ということで、買ったのがこちら。
cafe_machine.jpg

アイボリー色の カフェ・デュオという商品→☆

どうしても出しっぱなしになるので、小さめなものが良かったのと、
以前のものが洗うのが結構面倒だったので、(大きくってどうもシンクで
洗いにくかった)こちらにしました!

このシンプルな見た目も、そして、お値段も!手頃でグー[手(グー)]

以前使っていたのは、Bodumのこちら。

bodum.jpg

フィルターはなく、サイフォン式。

こちらはこちらで気に入ってはいたんですけど、買いなおすには
結構お値段がするのと、その割には、5年持たなかったですし。

大きいし(笑)

ところが!同じ豆が残っていたので、それで早速新しいので
入れて飲んでみると・・・・。

ん!美味しい[ぴかぴか(新しい)]

とってもまろやかで、以前より美味しい・・・・!!

えー、Bodumの方が絶対モノはいいはずなのに・・・。
ちょっと壊れぎみだったのかしら?

いえ、それともやっぱり下から水がボコボコボコとあがって
くるのは乱暴なのかしら・・。

でもサイフォン式ってそういうものですよね。あの味が好きな人も
いるのでしょうが、私もダンナサマも、こちらの新しい方の味が
優しくて好き。

フィルターも小さくって、それをささっと洗えばいいし、もちろん
一人分からも入れられるし、この専用カップじゃなくても、入れられるし。

普通のコーヒーカップなら、一度に3杯分入れられます。

このコーヒーメーカーはかなり気に入りました[るんるん]

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと一回、どうぞ宜しくお願いします[バッド(下向き矢印)]

ちょっとこの情報役に立った♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

忙しいところ、お手間かけますm(__)m


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

手作りのコートフック [雑貨]

もうひとつの、シルバーウィーク中のDIY。

ずーーっと前に買ってたアイアンのフックと、
これまたずーーーーっと前のDIYの残りの板で。

手作りのコートフック作ってみました♪

fook_diy.jpg

ちょっと見えにくいですが、アイアンのフックは取り付ける
部分がクローバーのようになっています。

板をやすりでよくこすって、ちょこっとわざと傷をつけて。

BRIWAXという茶色のワックスで濃い木の色に仕上げました[ぴかぴか(新しい)]

ここにダンナサマがお土産で買ってくれたポーチをかけたら・・・・
あまりこのポーチが気に入ってなかったプチ子。

途端に気に入りだし、「プチ子のポーチ!ちょうだい!」

と喜んでかけて、歩いてます・・・。

2歳の子供でも、見せ方を工夫しなきゃ気に入ってもらえない!?

みなさまのクリックが、次の更新の大きな励みになります!
ポチッと一回、どうぞ宜しくお願いします[バッド(下向き矢印)]

このレシピ嬉しい♪と思ったら、こちらもお願いします[ぴかぴか(新しい)]

いつもいつも有難う。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。